2017/04/02 津和野の「つづら工房」を止める。 1994年 観光地のため、全国からお客様がこられました。 温かいお言葉も数々頂きました。 同時に、私と同じものを作りたい人が来られるように成り、後に 「私も作ったのよ!」 「いや、家では材料はとったものの、編めないのでカズラは捨てた。」 自然界に失礼のないようにと心掛けている私にとっては、 いささか、胸が痛む思いがしました。 その上、わすれもしない衝撃的な一瞬の出来事がありました。 その出来事から二か月くらい後のことです。 野山で採れたツル科植物で作られたカゴが、雑貨用品として、 至る所で販売されるように成りました。 私の手は動かなく成りました。 tagPlaceholderカテゴリ: 歴史 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください